FAQ
よくある質問種目について
- 参加年齢に上限はありますか?
- 参加年齢に上限はありません。
- 大会は公認大会ですか?
- 公認大会ではありません。
- 日本陸上競技連盟公認コースですか?
- 日本陸上競技連盟公認コースではありません。
- 公認記録になりますか?
- 公認大会ではありませんので、公認記録とはなりません。
申込みについて
- 郵送での申し込みは受け付けないのですか?
- 受け付けておりません。
- 大会エントリーは、「抽選」ですか?それとも「先着」ですか?
- チャリティ枠、外国人優先枠については先着順です。それ以外は、申込多数の場合は抽選となります。
- フルマラソンと1/7フルマラソンは併願申込できますか?
- できません。同一人物による重複申し込みは落選の対象となります。
- インターネット以外でも、申し込む方法はありますか?
- ローソンまたはミニストップ店頭のLoppi(ロッピー)にて申込みが可能です。
- エントリーするためには、会員登録が必須でしょうか。
- 会員登録は必須ではありません。
申込後の手続きについて
- 登録内容を変えたい場合はどうすればいいですか?
- 申込手続き後の記載内容の変更、修正、キャンセルはできません。
チャリティについて
- チャリティ枠について、税制優遇はありますか?
- チャリティ枠における個人の皆様からの寄付については、所得控除または税額控除の対象となります。
スタートについて
- スタート位置は、どのように決まるのですか?
- 申込時の申告タイムを参考にして、スタート時の待機ブロックを設定します。
アクセスについて
- 会場周辺に駐車場、駐輪場はありますか?
- 大会当日は公共交通機関をご利用くださるようお願いします。
ボランティアについて
- ボランティアの募集はいつですか?
- ボランティアリーダーは3月、ボランティアメンバーは5月に募集開始いたします。詳細については、順次当サイトへ掲載いたします。
- どのように申込めばいいですか?
- 横浜マラソン2017公式サイトのボランティアページから、お申込みください。お申込みには横浜市スポーツボランティアセンターへ会員登録(無料)が必要です。
会員登録後、続けて横浜マラソン2017のボランティア申込みを行ってください。
※原則としてインターネットによる申込み受付となるため、手紙、メール、FAX、電話などでの受付はできません。
インターネット環境のない方は、横浜マラソン組織委員会事務局(以下「事務局」)までご相談ください。【横浜市スポーツボランティアセンター】とは横浜市では、スポーツイベント等を支えるスポーツボランティアを支援するため、「横浜市スポーツボランティアセンター(Yokohama Sports Volunteer Center)」を立ち上げます。
センターでは、スポーツボランティアの募集・登録を行い、ボランティア活動を身近に感じてもらうため、「横浜マラソン」や「世界トライアスロンシリーズ横浜大会」など、市内で開催される大規模スポーツイベントのボランティア情報を提供します。また、ボランティアのスキルアップにつながる研修会や講習会を行うなど、多くの方が積極的にスポーツボランティア活動に関われるよう支援していきます。
- グループや団体の申込み方法はどのようになっていますか?
- 上記で回答したように、各個人で申込みをしたうえで、代表者となる方が市スポーツボランティアセンターの「マイページ」から、グループの申込み(グループ化)を行ってください。ただし、グループや団体で活動する場合は、全員が同じ日程と同じブロックの申込みであることが必須です。
※詳細は市スポーツボランティアセンターのマイページをご覧ください。
※11人以上となる場合は団体扱いとなりますので、各自の申込みが完了しましたら、事務局までご連絡ください。事務局で団体登録を行います。
- 活動内容を希望できますか?
- 活動内容(役割)は原則として事務局で決定しますので、ご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。
ご希望をお受けできるのは活動ブロック(一部ブロックを除く)のみとなります。
※定員に達したブロックから順次受付終了となりますので、受付中のブロックから活動希望を選択してください。
※救護ボランティアメンバーの場合は、活動ブロックも事務局で決定するため、ご希望はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
- 申込み登録が完了すれば、ボランティアに参加が決定しますか?
- 先着順となっていますので、申込登録が完了した時点でボランティアに参加していただきます。
2017年9月上旬~中旬に、活動に関する詳細を「活動決定通知(参加のご案内)」にてお知らせします。
※配置の関係から、ご希望のブロック、活動内容とは異なる配置になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 活動時間(予定)が掲載されていますが、集合時間と解散時間は何時ですか?
- 掲載している時間は「集合」から「解散」までを見込んだ時間です。
ですが、運営の関係上、時間は多少前後する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※2017年9月上旬~中旬に郵送する「活動決定通知(参加のご案内)」にてお知らせしますが、詳しくは「ボランティアメンバー準備会」にてご説明させていただきます。
- コース沿道の活動の場合、活動中に利用できるトイレはありますか?
- はい、あります。
各給水所など、コース上に設置する仮設トイレや、許可を取った既設のトイレをご利用いただきます。 もちろん、首都高速上も同様ですのでご安心ください。
仮設トイレ設置場所等、詳しくは「ボランティアメンバー準備会」にてご説明させていただきます。
- 集合場所はどこで、どのように行けばいいですか?そして解散はどのようになりますか?
- 原則として現地集合、現地解散になります。
集合場所や活動場所に駐車場(駐輪場含む)はありませんので、基本は公共交通機関をご利用ください。また、以下の活動ブロックでは、活動内容により指定の集合場所からスタッフ輸送専用バスでの送迎を予定しています。
1 本牧小港ブロック
2 本牧市民公園ブロック
3 首都高磯子ブロック
4 首都高三溪園ブロック
5 首都高本牧ブロック
6 本牧ふ頭ブロック
7 D突堤ブロック
※集合場所等、詳しくは「ボランティアメンバー準備会」にてご説明させていただきます。
- 「ボランティアメンバー準備会」とはどのようなものですか?
- 事前に開催されるボランティア活動の説明会です。
日程:2017年10月14日(土)、10月15日(日)
時間:10:00~21:00のうち、2時間程度(事務局で決定します)
会場:NISSANホール(日産グローバル本社内)[10月14日(土)]
活動ブロック(予定):ランナー受付、スタートフィニッシュ、1/7 フルマラソンフィニッシュ、赤レンガ、山下橋、本牧小港、本牧市民公園、南部市場、救護[10月15日(日)]
活動ブロック(予定):ランナー受付、根岸、新杉田、首都高磯子、首都高三溪園、首都高本牧、本牧ふ頭、D突堤、救護[救護ボランティアを希望される方]
※活動ブロックは選べません。あらかじめご了承ください。
※お申込み時、準備会の参加希望日(14日または15日)を登録してください。
※ただし、会場の定員数などから、ご希望と異なる日程に決定する場合がありますので、あらかじめご了承ください。[ランナー受付(27日、28日)のみ参加希望される方]
※準備会は14日(土)または15日(日)のどちらか都合の良い日に参加してください。
※詳しくは、決まり次第公式サイトでお知らせします。
※9月上旬~下旬にお送りする「活動決定通知(参加のご案内)」に記載します。[車いすサポート、障がい者サポートを希望される方]
※ボランティアメンバー準備会のほか、「サポート研修会」へもご参加いただきます。
※参加必須。
※日程未定(決まり次第公式サイトでお知らせします)[準備会参加について]
※準備会を欠席された場合は、活動に参加いただけなくなります(参加必須)。
※準備会は全員の参加が原則ですが、グループ、団体の場合は代表者(リーダー)のみの参加を認めます。
ただし、代表者のみ参加とする場合は、必ず事前に事務局へご連絡ください。
事務局に連絡なくグループ、団体のメンバーが準備会を欠席した場合、そのメンバーは活動に参加いただけなくなりますので、あらかじめご了承ください。
※活動前日までにグループメンバー、団体メンバーに準備会で説明された活動の詳細説明と、ボランティアウェア類一式の配付を確実に行ってください。
※横浜マラソン2015大会、2016大会でのボランティア参加経験がある方も、必ずご参加いただきます。
※代理人での参加はできません。
- 何か配付物はありますか?
- ボランティアウェア、活動マニュアルなどを配付する予定です。
※活動日数にかかわらず、お一人様一式となります。
※ボランティアメンバー準備会への参加を含め、交通費、食事などの支給はありません。
※配付物は予告なく変更となる場合があります。
- 活動当日はどのような服装で活動すればいいですか?
- 動きやすい服装でお願いします。準備会でお渡しするボランティアウェアなどを、必ず着用していただきます。天気予報などを事前に確認し、防寒対策(レインコート、手袋、使い捨てカイロなどを含む)は、各自でご用意ください。ボランティア活動を明示するために、ボランティアウェアを一番外側に着用してください。
【手荷物について】
活動中、持ち物を置く場所の用意はありません。貴重品などの管理には充分注意してください。盗難、紛失、取違い、破損などについて、事務局では一切の責任を負いかねます。
参加料について
- 参加料が高くないですか?
- 継続した大会開催を可能にするため、参加者の方には、事業費に対して応分のご負担(受益者負担)をいただいております。今回の大会では、見込まれる事業費の半分程度のご負担になるよう参加料を設定しました。ご理解をお願いいたします。
支払について
- インターネットでエントリーしましたが、落選しました。費用は発生しますか。
- インターネットでお申込みいただいた方で、落選した方については、費用は発生しません。