横浜マラソン2025 大会キービジュアル

Keyvisual

 美しい横浜の街を走る心に楽しいマラソン大会のために、スポーツの躍動感と、横浜の街のきらめき、未来に進む意志の力をイラストとして表現しました。
 画面全体を通してスポーツの持つダイナミズム、躍動感と疾走感を構成により表現しています。

 「横浜マラソン」は、横浜でのマラソン大会開催を求める多くの声が寄せられ、1981年11月29日に第1回横浜マラソン大会が開催されました。
 当初は20km、10kmの2コースでしたが、1992年の第12回大会からはハーフマラソンが開始され、第33回まで開催されました。
 その後、フルマラソンの開催を望む多くの声を受け、2015年に「横浜を走る、世界が変わる」をキャッチコピーに、「する、みる、ささえる」すべての人が楽しめる市民参加型のフルマラソン「横浜マラソン2015」が3月15日に開催され、2025年は、フルマラソンがスタートして「10周年」の節目の年となります。

制作者/橋爪祐二

アートディレクター・グラフィックデザイナー・イラストレーター
1971年2月生まれ。横浜市出身。横浜市在住。

株式会社hush 代表グラフィックデザイナー・イラストレーターとして活動し、独立後に株式会社hushを設立。

横浜市を中心に様々なイベントのメインビジュアルやグラフィックを手がけており、ザよこはまパレードや横浜音祭り2019などの大規模なイベントの「にぎわい創生」に携わる。